-
敬蔵みそ 600g
¥700
敬蔵も今年の3月で中学卒業になります。中学生最後のみそが仕上がりました。 糀は白麹菌を使用しています。山里では定番仕立てになります。 敬蔵みその特徴は仕込みから約1年寝かせることです。ゆっくりと、じっくりと熟成させると深みのある味わいになります。 令和5年1月に仕込んだみそです。 敬蔵からのメッセージ 大変お待たせしました。受験も落ち着き、無事に合格しました。受験の最中お客様からの応援をたくさんいただき、本当にありがとうございました。 おととしの冬、ぼくが仕込んだみそがようやく出来上がりました。寒い冬にカラダも心もあったかくなる味噌汁で毎日元気に過ごしてほしいと思います。
-
ゆうきさんちのトマト缶
¥1,000
ゆうきさんちのトマト缶は、恵まれた土壌で丹精込めて育てられたトマトを収穫し、鮮度を保ったまま缶詰にしました。そのまま食べても美味しいのはもちろん、パスタソースやスープのベースとしても最適です。一度食べたらやみつきになる、ゆうきさんちのトマト缶のおいしさをぜひご堪能ください。 産地直送の新鮮なトマトを使用しているため、旨味と酸味のバランスが絶妙。一口食べれば、まるで太陽を感じるような爽やかな味わいがあなたを包み込みます。ホームパーティーや大切な人との食事にもぴったりです。 ゆうきさんちのトマト缶は、食卓に彩りを添えるだけでなく、心も満たしてくれる逸品です。一度食べたら、きっとまた食べたくなるはず。贅沢な味わいをご自宅でお楽しみください。 ※冷暗所に保存し、開封後は冷蔵庫で保存してください。
-
こめポン げんまいさとう味 30g
¥216
SOLD OUT
自家製のコシヒカリを玄米のままポン菓子にして砂糖を絡めたほの甘いお菓子。 材料はコシヒカリと砂糖のみ 離乳食後期のお子様やご飯前の小腹対策に。朝ごはん代わりのシリアルにもおすすめです。 お湯に入れて食べると甘いお粥にもなるので世代を問わずお楽しみいただけます。
-
ゆうきさんちの赤しそシロップ
¥410
自家製の赤しそを使って、夏の暑さに負けないようにすっきりした酸味と飲みやすく砂糖で甘さを入れてます。 暑い時には炭酸水や水で割って飲むも夏バテ防止になります。 寒い季節にはホットワインのように温めてお湯で割って飲むのが一番のオススメです。 もちろんお酒の好きな方はお好みのお酒で割っていただきたいです! 季節の旬を閉じ込めたシロップを是非家族やお友達、自分のご褒美にお楽しみいただけたらと思います。 冷凍でのご準備になりますが、冷蔵庫で保管していただきます。開封後はお早めにお召し上がりください。
-
あまざけ 200g
¥400
自家製コシヒカリと、AOK139菌を使用したまさに米と糀のみの甘さ。糖度30℃に近い甘さですのでお好みで薄めてご利用下さい。また保存は冷凍庫にてお願いいたします。 冷蔵庫でも3日過ぎると酸味がでてきてしまいます。発酵が進んでいきますので、飲みたい時に飲みたい分だけ冷蔵庫から出してお楽しみください。
-
ゆうきみそ 定番仕立 750g
¥750
令和6年6月より750gに変更となりました。 原料に大豆と米を同量使い、風味良く仕上げた十割みそ。なめらかな口当たりでクセもなく、幅広い料理にお使いいただけます。 【商品の発送に関してご要望がある場合は、購入画面の「備考欄」にご記入ください】
-
ゆうきみそ むかしみそ 750g
¥750
他のみそに比べ色の濃いこのみそは、糀の風味を強く感じる昔ながらのみそです。どこか懐かしさを感じる味わいにファン急増中。 【商品の発送に関してご要望がある場合は、購入画面の「備考欄」にご記入ください】
-
ゆうきみそ AOK 750g
¥850
AOK139という糀菌を使用することで、香りの元となる「リパーゼ」と「脂肪酸エチルエステル」が増加。より香り高いみそに仕上がりました。 ※AOK139菌とは? 株式会社秋田今野商店が秋田県総合食品研究所と長年研究されて作られた麹菌です。 特徴として、発ガンを抑える働きと密接な関係がある「抗変異原活性」が、従来の種麹菌を使用した味噌の最大約3倍あります。 また、味噌の香気に重要な役割を果たす「遊離脂肪酸」が、市販味噌用「種麹」の最大約16倍にもなります。 【商品の発送に関してご要望がある場合は、購入画面の「備考欄」にご記入ください】
-
三五八 150g
¥594
塩、糀、米を3:5:8の割合で作っていることから名付けられた三五八(さごはち)。シンプルな素材を最大限に活かした無添加の甘みは、野菜の他、肉や魚にも相性抜群。AOK139菌使用。 (要冷蔵) 【商品の発送に関してご要望がある場合は、購入画面の「備考欄」にご記入ください】
-
しょうゆ糀 150g
¥594
SOLD OUT
糀と醤油が織り成すまろやかな甘みは、思わずご飯がほしくなるほど。また、他の食材と合わせれば、素材のうまみを引き出す万能調味料にもなります。 (要冷蔵)AOK139菌使用。 【商品の発送に関してご要望がある場合は、購入画面の「備考欄」にご記入ください】
-
あまざけ 750g
¥1,350
試行錯誤の結果、最高のあまざけが生まれました。砂糖は一切使用しておらず、糀の甘みのみでとってもヘルシー。ちょっとした休憩タイムにホッと一息いかがですか?AOK139菌使用。 (要冷凍・ノンアルコール) 3日を過ぎると酸味が出てくるので、必ず冷凍庫での保管をお願いいたします。 飲む分のみを取り出して、温めて、もしくはシャーベットでお召し上がりください。 おすすめは凍った甘酒を牛乳で割っていただくととろみがあり、ヨーグルトのような感触になります。 糖度が高いため、製造直後は冷凍ができていない場合がありますが、菌は生きたままで成分や食味に変化はありませんのでご安心して冷凍庫での保存をお願いいたします。 【商品の発送に関してご要望がある場合は、購入画面の「備考欄」にご記入ください】